1993年に始まり、今年で記念すべき30回目を迎えるフランス映画祭。 今年は12月1日(木)から4日(日)の4日間、クリスマスシーズンの祝祭感溢れる冬の横浜にて開催します。
開催に先駆け、本日の記者会見では、ユニフランス代表のダニエラ・エルストナーをはじめ、フィリップ・セトン駐日フランス大使、山中竹春横浜市長、日産自動車の田川丈二専務執行役員 チーフサステナビリティオフィサーらが出席し、フランス映画祭2022 横浜の作品ラインアップを発表いたしました。
今年のフェスティバル・ミューズに決定した石田ゆり子さんが司会の呼び込みに応じステージに登壇すると、会場は大きな拍手につつまれ、「ボンジュール。石田ゆり子です。」と、心を込めたフランス語で笑顔と共に挨拶をしました。
「簡単な言葉ですが、(フランス語で)ここにいられて幸せですと言わせていただきました。身に余る光栄です。」と改めて日本語でご挨拶。
「私はフランスの文化が本当に好きで、物心ついた時から憧れていました。映画は、人の心と心をつなぐ世界に共通する芸術だと思います。コロナ禍でなかなか集まれない状況ですが、今年はゲストがいらっしゃるということで、私もたくさんのフランス映画を拝見しながら、日本の素晴らしさを紹介できるように頑張りたいと思います。」と、フランスへの思いと共に、映画祭への意気込みを語りました。
フランスの文化に憧れていた石田さんに、好きなフランス映画についてお聞きすると、「たくさんあるのですが、エディット・ピアフやココ・シャネルなど、実在の人物を描いた映画が好き。」と迷いながら返答。
そんなフランスの印象を聞かれると、2018年に『マチネの終わりに』という映画の撮影での思い出を披露し、「フランスに住んでいるジャーナリストを演じたので、フランス語のセリフも割とたくさんありました。パリに住んでいる役だったので3週間ほどモンパルナスのホテルに暮らすように滞在できたのがとても幸せな時間で、パン屋さんへ行ったり、お散歩したりしたのがとても思い出深いです。また行きたいですね。」とうっとりしながら振り返りました。
ラインアップ一覧
長編作品
タイトル(日本語) | タイトル(フランス語) | |
---|---|---|
1 | EIFFEL(原題) | EIFFEL |
2 | フルタイム | À PLEIN TEMPS |
3 | 幻滅 | Illusions Perdues |
4 | イヌとイタリア人、お断り! | Interdit aux chiens et aux Italiens |
5 | The Passengers of the Night (英題) | LES PASSAGERS DE LA NUIT |
6 | あのこと | L'événement |
7 | メグレ(仮) | MAIGRET |
8 | ロデオ | Rodeo |
9 | ワン・ファイン・モーニング(仮) | UN BEAU MATIN |
10 | VORTEX | VORTEX |
ストップモーション・アニメーション
タイトル(日本語) | タイトル(フランス語) | |
---|---|---|
11 | くすんだ海 | À la mer poussière |
12 | 記憶 | Mémorable |
13 | 風の娘たち | Les Filles du vent |
14 | レイモンド、もしくは縦への逃避 | Raymonde ou l’évasion verticale |
15 | 崩れる関係 | Les Liaisons Foireuses |
16 | 姉妹 | Sororelle |
来日ゲスト一覧(予定)
※ゲストは来日キャンセル・変更となる場合がございます。予めご了承ください。
マルタン・ブルブロン(監督) 『EIFFEL(原題)』
ロマン・デュリス(俳優) 『EIFFEL(原題)』
エリック・グラヴェル (監督) 『フルタイム 』
バンジャマン・ヴォワザン(俳優) 『幻滅』
アラン・ウゲット(監督) 『イヌとイタリア人、お断り!』
オードレイ・ディヴァン(監督) 『あのこと』
アナマリア・ヴァルトロメイ(俳優)『あのこと』
ミカエル・アース(監督) 『The Passengers of the Night (英題)』
パトリス・ルコント(監督) 『メグレ(仮)』
ローラ・キヴォロン(監督) 『ロデオ』
パスカル・グレゴリー(俳優) 『ワン・ファイン・モーニング(仮)』
メルヴィル・プポー(俳優) 『ワン・ファイン・モーニング(仮)』
ギャスパー・ノエ(監督) 『VORTEX』
エロイーズ・フェルレ(監督) 短編『くすんだ海』『風の娘たち』
クロエ・アリエズ(監督) 短編『崩れる関係』
ヴィオレット・デルヴォワ(監督)短編『崩れる関係』
ブリュノ・コレ(監督) 短編『記憶』
サラ・ヴァン=デン=ブーム(監督)短編『レイモンド、もしくは縦への逃避』
ルイーズ・メルカディエ(監督) 短編『姉妹』
フレデリック・エヴァン(監督) 短編『姉妹』
フィリップ・セトン(駐日フランス大使)ご挨拶
今年で30回目を迎えることになったフランス映画祭ですが、
ダニエラ・エルストナー(ユニフランス代表)ご挨拶
30年前、フランス映画祭は横浜の中心で産声をあげました。
これまでの年月、
日本は、愛着を感じ、より知りたいと感じさせる、特別な国です。
Très bon festival à tous !
フランス映画祭を楽しんでください!
山中竹春(横浜市長)ご挨拶
30回目となる記念すべき回のフランス映画祭を再び横浜でお迎えすることができて、大変うれしく、また光栄に思います。
今年は3年ぶりにフランス映画界の監督や俳優の皆様が来日されます。横浜でそういった映画界の方々と交流ができるのもフランス映画祭ならでの楽しみだと思いますので、ぜひ多くのお客様にお越しいただければと思います。
横浜は、12月に横浜フランス月間として、フランスの芸術、音楽、食事など、フランスを身近に感じていただけるイベントをたくさん用意してございます。
また、11月の下旬からは、みなとみらい、赤レンガ、山下公園、横浜のウォーターフロントがイルミネーションで彩られます。
ぜひ、フランス映画祭、そしてフランスに彩られた冬の横浜をお楽しみいただければと思います。
■田川 丈二(日産自動車株式会社 専務執行役員 チーフサステナビリティオフィサー)ご挨拶
「フランス映画祭」が30周年を迎えられましたこと、
今年も映画祭初日には、