オープニング作品は『EIFFEL(原題)』に決定!
“エッフェル塔”建立に秘められた、情熱と愛の物語
オープニングセレモニー&上映のチケットは11/4(金)より発売開始
フェスティバル・ミューズ石田ゆり子とフランス映画人達が登壇!!

今年で30 周年を記念するフランス映画祭。
今年は12 月1 日(木)から4 日(日)までの4 日間、クリスマスシーズンの祝祭感溢れる冬の横浜にて開催します。

12 月1 日(木)に横浜みなとみらいホールにて実施予定のオープニングセレモニーでは本年度のフェスティバル・ミューズに就任した石田ゆり子がフランスから来日する俳優・監督らをお迎えします。

今年のオープニング作品にはフランスの象徴として誰もが知る“エッフェル塔”の設計に挑んだギュスターヴ・エッフェルを描いたヒューマン・ラブストーリー『EIFFEL(原題)』が選出されました。
さらに本作主演のロマン・デュリス(『真夜中のピアニスト』『キャメラを止めるな!』)と監督のマルタン・ブルブロンの来日が決定!
日本のファンの前で作品に込める思いを語り合います。
この度、フランス映画祭2022 横浜のオープニングセレモニー&オープニング作品のチケットが11/4(火)より発売開始となります。
アジア最大のフランス映画の祭典をぜひ、お見逃しなく!!

『EIFFEL(原題)』

EIFFEL(原題)アメリカ〈自由の女神像〉の制作に協力したことで大いなる名声を獲得した、ギュスターヴ・エッフェルは、1889年開催「パリ万国博覧会」のシンボルモニュメントの制作をフランス政府より依頼を受ける。様々苦難に立ち向かいながら作り上げられた、パリの顔〈エッフェル塔〉。その完成の裏には、ギュスターヴが忘れることができない、愛する人への秘めた想いがあった―。

3 月3 日(金)新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座、ヒューマントラストシネマ渋谷他全国順次公開
出演:ロマン・デュリス、エマ・マッキー、ピエール・ドゥラドンシャン、アルマンド・ブーランジェ、ブルーノ・ラファエリ
監督:マルタン・ブルブロン 脚本:カロリーヌ・ボングラン 音楽:アレクサンドル・デプラ 編集:ヴァレリー・デシネ 美術:ステファン・タイアゾン
2021 年│フランス・ドイツ・ベルギー│フランス語│108 分│シネスコ│字幕翻訳:橋本裕充│R15
配給:キノフィルムズ 提供:木下グループ © 2021 VVZ Production ‒ Pathé Films ‒ Constantin Film Produktion ‒ M6 Films

<チケット販売概要>

★チケット価格(税込): 一般:1,800 円、大高中生:1,200 円、小学生:500 円
乳児&幼児:無料(*座席使用の場合500 円)
横浜市民向け特別価格:1,000 円 ※
※横浜在住・在勤・在学の方。当日は、免許証、保険証、社員証、学生証など、在住・在勤・在学を示す証明となるものをご持参ください。
※上限に達し次第販売を終了します。
★販売開始日時: 2022 年11 月4 日(金) 朝10:00
★販売先リンク: http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2239200

 

<オープニングセレモニー概要>

★日時: 12月1日(木)スタート:18:30(開場:17:30)
★会場: 横浜みなとみらいホール(横浜市西区みなとみらい2丁目3-6)
★登壇者: 石田ゆり子(フェスティバル・ミューズ)
ダニエラ・エルストナー(ユニフランス代表)
山中竹春(横浜市長)
フィリップ・セトン(駐日フランス大使)
田川 丈二(日産自動車株式会社 専務執行役員 チーフサステナビリティオフィサー)
ロマン・デュリス(『EIFFEL(原題)』主演)
マルタン・ブルブロン(『EIFFEL(原題)』監督)
ほかフランス監督&俳優

 

<開催概要>

名称
日本語:フランス映画祭2022 横浜
フランス語:Festival du film français au Japon 2022
期間・会場
2022年12 月1 日(木)~12 月4 日(日) 全4日間
みなとみらい21地区中心に開催
主催
ユニフランス
共催
在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本、横浜市
特別協賛
日産自動車株式会社

1993 年、当時のユニフランス会長で映画プロデューサーのダニエル・トスカン・デュ・プランティエにより横浜で誕生。2006 年に会場を東京に移し、2011 年より2016 年まで、有楽町朝日ホール及びTOHO シネマズ日劇で開催。2012 年からは、アンスティチュ・フランセ日本の協力により、地方での開催も実施。フランス映画祭を通し、日本国内におけるフランス映画全体の活況を図ること、フランス映画を配給する各社の助けとなること、また未配給のフランス映画、新進の監督や俳優に日本で紹介される機会を作ることが本映画祭の目的。加えて、来日するゲストによるマスタークラスを実施し、日本の未来の映画の作り手との繋がりも重要視されている。2018 年に13 年ぶりに横浜へ場所を移し、毎年フェスティバル・ミ ューズを任命。過去には常盤貴子さん、中谷美紀さん、米倉涼子さん、杏さんらが映画祭に登場。